top of page
検索

2022年

  • 執筆者の写真: 藤島えり子
    藤島えり子
  • 2022年1月3日
  • 読了時間: 2分

新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。




この度の年越しは作家・演出家・うめめ主宰・女優の真臼ねづみと

除夜の鐘を撞いて、その足で電車に乗って伊勢へ初詣に行ってきました。

さすが新年というか、真夜中でも地下鉄も、近鉄も、バスも動いてるんですね。

車(&免許)を持たない身にとって、とっっっってもありがたいです。本当にありがとうございます。


メインイベントは芸能に関するご利益のある神社へのお参り。

本当は猿田彦神社横の佐瑠女神社に参るべきだったのに猿田彦神社だけにしか行っていないことに今気づきました。まじか。

しかし社頭授与所は同じなのでおみくじのメッセージは間違いないでしょう。


二人そろって「末吉」。大人しくしときなさい的な内容。笑


「前厄」ですしね。しかし役者にとっては「役が付く」年でもあると信じて、

しっかりやるべきことをやって、チャレンジも忘れず挑んでいきたい所存です。


新年一発目の出演はてんぷくプロさんです。超立体朗読劇「深夜の市長」に出演します。


「超立体」と銘打つ朗読劇は、仕掛けいっぱいのとびだす絵本のようです。

演出はてんぷくプロであり、KUDAN PROJECT代表でもある小熊ヒデジさん。

KUDAN PROJECTを彷彿とさせる人間力を使った演出で視覚的にも楽しい朗読劇となっています。

おかげさまで前売り完売。当日券が若干数出る予定ではあります。

てんぷくプロTwitterで最新情報が見られますのでチェックしていただけると幸いです。


まだまだウィルスと戦う日々ではありますが、心身の健康が保たれますように

今年も精いっぱい、文化芸術に身を投じます。

本年もなにとぞよろしくお願いいたします。



藤島えり子


 
 
 

Comments


© 2021 by Fujishima Eriko. Proudly created with Wix.com

bottom of page